2006年07月29日
熱い時は、その日食べてもそこそこなカレー

カレーを作りました。
肉は豚ばら、玉ねぎ、人参、ジャガイモ、と
簡単なものです。
ビーフより、豚の方が好きなので、ブロックになった
バラを、大きめに切って使います。
要は火を通して、灰汁をマメにとり、
塩でバシッと味を決めます。
黒胡椒、ターメリック、グラムマサラも使いますが、
市販のルーで間に合わせます。
ただし、辛口二種類、甘口一種類、、、、、
味見してみて、どうも味に奥行きが無い時は、
みりん、昆布つゆを適当に放り込み、
グツグツ、一旦沸騰したら、ガスがもったいないので
止めて一休み、また火にかけます。
蜂蜜も入れようか????
玉ねぎがトロトロになった頃、もういいんでないかい?
塩でバシッと味を決めます。
黒胡椒、ターメリック、グラムマサラも使いますが、
市販のルーで間に合わせます。
ただし、辛口二種類、甘口一種類、、、、、
味見してみて、どうも味に奥行きが無い時は、
みりん、昆布つゆを適当に放り込み、
グツグツ、一旦沸騰したら、ガスがもったいないので
止めて一休み、また火にかけます。
蜂蜜も入れようか????
玉ねぎがトロトロになった頃、もういいんでないかい?
Posted by あきひろ佐藤 at 15:32│Comments(4)
│雑感
この記事へのコメント
本格的なカレーですね。
美味しそう!
匂いまで届きましたよ。
大きなじゃがいもは北海道産かな?
う〜ん、ご馳走様でした。目で食べました。
お酒だけじゃなくお料理もお得意とみました、いかがですか?
暑い夏はカレーもいいですね。
近いうち、我が家もカレーにしようっと!
BGMはクラッシックの音楽で。
カレーに合う曲は何だろう??
ヘンなこと考えるでしょ、私って。
ではでは・・・
美味しそう!
匂いまで届きましたよ。
大きなじゃがいもは北海道産かな?
う〜ん、ご馳走様でした。目で食べました。
お酒だけじゃなくお料理もお得意とみました、いかがですか?
暑い夏はカレーもいいですね。
近いうち、我が家もカレーにしようっと!
BGMはクラッシックの音楽で。
カレーに合う曲は何だろう??
ヘンなこと考えるでしょ、私って。
ではでは・・・
Posted by Yumedango at 2006年07月31日 16:52
Yumeさま、毎度有り難うございます。
ジャガイモは、残念ながら、北海道のでは無いと思います。
実はすごくめんどくさがり屋なので、
あんまり手間はかけません。
でも、手前味噌ですが、
結構イケてました。
みりんが、勝因だと思ってます。
BGM、考えてもみませんでしたが、
ストラビンスキーが合うかもしれません。
ジャガイモは、残念ながら、北海道のでは無いと思います。
実はすごくめんどくさがり屋なので、
あんまり手間はかけません。
でも、手前味噌ですが、
結構イケてました。
みりんが、勝因だと思ってます。
BGM、考えてもみませんでしたが、
ストラビンスキーが合うかもしれません。
Posted by あきひろ佐藤 at 2006年08月01日 22:27
あまりに美味しそうなカレーにびっくり、写真からいい匂いがしそうですね!
今すぐカレーが食べたくなってしまいました。
最近では、男性も料理を楽しむ方が増えているみたいで…佐藤さんの手料理を食べる方が羨ましいです!
ぜひぜひ他の料理の写真も載せて下さい!
今すぐカレーが食べたくなってしまいました。
最近では、男性も料理を楽しむ方が増えているみたいで…佐藤さんの手料理を食べる方が羨ましいです!
ぜひぜひ他の料理の写真も載せて下さい!
Posted by ゲスト at 2006年08月04日 06:08
みゆ様
ご来場有り難うございます。
お久しぶりですか?
あまりレパートリーは多くありませんが、
作るときは、気合入れます。
やはり誰と頂くか、最大のポイントですね。
一緒に頂いた友人も、お腹一杯だったみたいでした。
今度は、シチューでもつくりましょうか、、、
市販のソースは使わない、バター、小麦粉、牛乳だけのべシャメールソースです。
ご来場有り難うございます。
お久しぶりですか?
あまりレパートリーは多くありませんが、
作るときは、気合入れます。
やはり誰と頂くか、最大のポイントですね。
一緒に頂いた友人も、お腹一杯だったみたいでした。
今度は、シチューでもつくりましょうか、、、
市販のソースは使わない、バター、小麦粉、牛乳だけのべシャメールソースです。
Posted by あきひろ佐藤 at 2006年08月04日 16:06
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。