さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |

ログインヘルプ


2007年09月16日

デビュー

デビュー本当のデビューは12月8日であったが、予想より早くピアノが仕上がったとのことで、16日栃木県のグリムの館でコンサートデビューとなった。

多目的ホールと、まだまだ調整の余地のある楽器なので、奏かれた浅田さん、さぞ気を使われたことだろう。

フランスと日本を行ったり来たりだそうだが、ベヒシュタインは初めてとの事、リハでは、やはり格闘が始まっていた。

















デビュー

デビュー演奏会において、ピアニストは、My楽器を持参する、持参できる人は皆無に近い。
そんなことが出来るのはフジコヘミング、ホロビッツくらいなものだろう。
バイオリン、ビオラ、チェロ、管楽器、ほとんどはMy楽器。
ピアニストは、せいぜいスタインのD274,ベーゼン、YAMAHA CF Ⅲ、を指名するくらい。
でもそれとて、製造年代を指定することは、ほぼ不可能であろう。ホロビッツが使っていたスタイン、あれはNew Yorkだそうだが、1920年代のものだそうで、スタインのハンブルグが重宝される昨今とは、全く意味がちがう。


さて今日のレクチャーコンサート、二つの意味で有意義だった。
一つは、オンボロピアノが、技術を持った人の力で何もかも本当に蘇った事。
二つ目は、演奏者の浅田真弥子さんが、マジに楽器と向き合ってくれ、
それを演奏の中でどんどん自分のものとして昇華してく過程を、目の当たりにしたことだった。
ドビュッシーは、ボカシ(霞)をかけなくても、ドビュッシーに奏けたりしたそうである。

ただ、鳴り、パワー(スタインに慣れた人にとっての)が少したりないみたいで、
リストは、リストらしい音を出すのに大変だったそうである。
また脱色し、削ってある鍵盤は、汗とかで滑らず大変奏きやすかったそうだ。

私といえば栃木までの往復、エアコン壊れのポンコツレシプロ車で300Kを走った一日でもあったが
実にご機嫌である。

更なる浅田さの活躍に期待したい。

デビュー

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ベヒシュタイン1913年の修理)の記事画像
ベヒシュタインの響き
衆院選のあと
一年待った今日という日
外見も
江森さんの工房へ
同じカテゴリー(ベヒシュタイン1913年の修理)の記事
 ベヒシュタインの響き (2010-10-19 00:06)
 衆院選のあと (2009-09-01 13:37)
 ピアノ生誕300年 (2009-08-20 23:59)
 一年待った今日という日 (2007-12-08 21:59)
 外見も (2007-06-28 00:30)
 ニューヨークからのメール 2. (2007-03-15 12:38)

この記事へのコメント
あ 様

 こういう、目の前で何かが立ち上がる、生まれてくる、そういう演奏会に行き当たるのは幸福なことですよね。
 はねた後、美味しいお酒が飲めるというものです。

冬野
Posted by 冬野由記 at 2007年09月17日 00:51
冬野 様

ご来場ありがとうございます。

ピアニストが、ひく、のは普通、弾くと書きますが、あえて奏くと書きました。
オーケストラでのピアノは、打楽器扱い、ゆえに弾くとなるのですが、
浅田さんの、音の質感から、奏くのがふさわしいかと思いました。
まさにフランス。お見事でした。

まだまだ、奏きこまねばならぬ楽器にて、今後より多くのアーティストの方に
触って欲しい次第です。

帰りのインターチェンジで間違えて、、、くそ暑い夜の道をあてども無く走り、
汗だくになって帰った家路。

ビールをしこたま飲みました。美味いって。
Posted by at 2007年09月17日 19:53
9/16のグリム館ではたいへんたいへんお世話になりました。
Vaでご同業と判りましたので、改めてコメントさせていただいてます。
ベヒでドビュッシーを堪能したら、もう次はフォーレしかないっ!
個人的にはピアノ五重奏の2番が、ベヒ、聴きたいっ!
まあ、この選択については、いろいろご意見あると思いますが。
(ちなみに浅田さんは四重奏に興味がおありだったようです)

では、これからも下野楽遊をよろしくお願いいたします。
Posted by 愛宕町私設ライブラリ at 2007年09月18日 13:06
愛宕町私設ライブラリ 様

ご来場ありがとうございます。

なんとなく、Violaの匂いを感じましたので、表明させていただいた
次第です。
フォーレ、、、、曲はすぐにイメージできないのですが、
スクリャーピンあたりどうでしょう???

室内楽、カルテットなど、音量をためらわなくても、
いけそうな感じもしています。

あのベヒシュタインで、苦労なくベートーベンが演奏できる日を、
切に望んでいます。

ありがとうございました。
Posted by at 2007年09月20日 00:53
> オーケストラでのピアノは、打楽器扱い、ゆえに弾くとなるのですが、
うーーん。
「打楽器扱い」ってのは・・・
今度会った時に詳しく聞きましょう。
Posted by タイコ持ち at 2007年09月20日 21:12
タイコ持ち 様

打楽器を「奏ける」ような方は、今まで一人しかお目にかかっておりません。
お酒がお好きな方で、、、、、、、、、
大意はありません。
Posted by at 2007年09月23日 21:33
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デビュー