さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |

ログインヘルプ


2007年04月28日

演奏会の裏話 8.業界用語

どこの業界にも特有の業界用語がありますが、
オーケストラも例外ではありません。

JAZZとかで使われていたものが知られていますが、ご存知でしょうか?。
たとえばジャズをズ~ジャ。
飯はし~め、とか。
この「~」の塩梅が、ただ逆さにすれば良いってものでもない特有のものです。

クラシックでは、短縮するのがが多いような気がします。

モーツァルト、フォーレ、ヴェルディーのレクイエムはそれぞれ、
モツレク、フォーレク、ベルレクなどと言っちゃいます。
ブラームスは、ブラ、なので、交響曲1番とかは、ブラいち。
決してブラジャーのブラではありません。

壇ふみさんには申し訳ありませんが、チャイコフスキーはチャイコ、下手すればチャイ。
なのでチャイコフスキー交響曲5番は、チャイご。
マーラーの4番とか、マラよん。

あとは数の数えかたがユニークです。
ドレミ(仏)がCDE(独)と読みますので、
ド=C=ツエーで1とします。
レ=D=デーで2。
なので、
今日の割り勘、デーゲー???(2500円)でお願い、って感じになります。
覚えた頃は、得意になって使ってましたが、このごろあんまり使わなくなりました。

演奏会で、登場する普段聞きなれない言葉として、G.P.、ゲネとかゲーペーって
いうのもあります。通し稽古のことで、ドイツ語のゲネラールプローベなのだそうです。
こう呼ぶのは、日本だけだとか、、、

おいに~ついきなちゃんねーを、めーらん誘って帰ろうぜ???。
わかるかな???

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(演奏会の裏話)の記事画像
ここまで来たか、
演奏会の裏話 26.仕込みその二
演奏会の裏話 20. ステージに潜む悪魔
演奏会の裏話 13.忘れ物
演奏会の裏話 10.鉛筆コロコロ
演奏会の裏話 6.弦切れ
同じカテゴリー(演奏会の裏話)の記事
 ここまで来たか、 (2011-08-13 16:54)
 練習 (2011-08-07 23:01)
 ブタ券 (2011-03-29 17:34)
 演奏会の裏話 28. ホールのマナー違反、キタラ (2009-10-28 00:35)
 演奏会の裏話 27 リサイタル直前 (2009-10-20 16:53)
 演奏会の裏話 26.仕込みその二 (2009-09-26 15:59)

Posted by あきひろ佐藤 at 11:16│Comments(0)演奏会の裏話
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
演奏会の裏話 8.業界用語