2008年10月21日
来年のこと
来年のことを言うと鬼が笑うといたとえ通り、どうなるか分からない先の話など、
相手にされないかも知れませんが、こと演奏会の場合、悠長に構えてはいられません。
ホールの予約は大抵1年前、場所によっては、13ヶ月前から抽選というところもあります。
昨年11月札幌ルーテルホールで、藤原真理さんのリサイタルを実施しましたが、
席数の多いホールへの挑戦ということで、
友人にキタラ小ホールの抽選に行ってもらいました。
希望の2009年10月23日金曜日、当たり。
チェロ、藤原真理、ピアノ、倉戸テル、19時開演予定。
当日は大ホールで、札響の演奏会があるとか、、、、、、、、
相手にされないかも知れませんが、こと演奏会の場合、悠長に構えてはいられません。
ホールの予約は大抵1年前、場所によっては、13ヶ月前から抽選というところもあります。
昨年11月札幌ルーテルホールで、藤原真理さんのリサイタルを実施しましたが、
席数の多いホールへの挑戦ということで、
友人にキタラ小ホールの抽選に行ってもらいました。
希望の2009年10月23日金曜日、当たり。
チェロ、藤原真理、ピアノ、倉戸テル、19時開演予定。
当日は大ホールで、札響の演奏会があるとか、、、、、、、、
今更ぶつぶつ言ってもしょうがないので、大体の予定をご案内いたしましょう。
2009年3月末までに曲えらび。
4月中、チラシなどの広告媒体、チケット作成。
大人前売り3000円、当日3500円、学生前売り1500円、当日2000円は決まり。
5月~プレイガイドへチケの配備ならびに営業、、、、、、
ほんと大雑把で大丈夫なの?って感じですが、これ以上細かく考えても、
鬼様に笑われるだけみたいなのでめておきますが、来年の10月23日まで、
何があっても死んではならない!ので、鬼様に命乞いをしておきました。
皆さんも是非健やかに過ごされ、5月に美味しいアスパラを食べ、夏のトマト、スイカ、とうきびを食べ、
そして10月キタラで素敵な時を共有しませんか?って食べることばっか、、、
2009年3月末までに曲えらび。
4月中、チラシなどの広告媒体、チケット作成。
大人前売り3000円、当日3500円、学生前売り1500円、当日2000円は決まり。
5月~プレイガイドへチケの配備ならびに営業、、、、、、
ほんと大雑把で大丈夫なの?って感じですが、これ以上細かく考えても、
鬼様に笑われるだけみたいなのでめておきますが、来年の10月23日まで、
何があっても死んではならない!ので、鬼様に命乞いをしておきました。
皆さんも是非健やかに過ごされ、5月に美味しいアスパラを食べ、夏のトマト、スイカ、とうきびを食べ、
そして10月キタラで素敵な時を共有しませんか?って食べることばっか、、、
Posted by あきひろ佐藤 at 00:41│Comments(2)
│音楽
この記事へのコメント
佐藤さまへ
ご無沙汰しています。
来年のことを言うと鬼が笑うと申しますが、演奏会場の予約の場合は
別ですよね。
会場が予約できなければ演奏会は成り立たないのですから・・・
息子の場合、大学のクラブの定期演奏会・会場の予約は一年前というか
もう必ず何月の第二土曜日はこの会場と代々決まっていたみたいです。
佐藤さんとはちょっと違いますが・・・なんでも早い方がいいと思います。
佐藤さんがいろいろと段取りされる姿が目に浮かびます。
そう、輝いている佐藤さんです。
ご無沙汰しています。
来年のことを言うと鬼が笑うと申しますが、演奏会場の予約の場合は
別ですよね。
会場が予約できなければ演奏会は成り立たないのですから・・・
息子の場合、大学のクラブの定期演奏会・会場の予約は一年前というか
もう必ず何月の第二土曜日はこの会場と代々決まっていたみたいです。
佐藤さんとはちょっと違いますが・・・なんでも早い方がいいと思います。
佐藤さんがいろいろと段取りされる姿が目に浮かびます。
そう、輝いている佐藤さんです。
Posted by Yume at 2008年10月26日 17:05
Yume 様
ご来場ありがとうございます。
札幌キタラは13ヶ月前でした。
藤原さんは、4000円のチケットはありえないとか、、、
ヤレヤレです。なので前売り3000円、
本物の「芸」を安価でのポリシーですから、本気モードで多いに遊ぶ、
あkひろ、です。
実を言うと、リハ以外、本番聴いたことないんすよ、、
いつも袖で、
段取り、それがが楽しみかもです。
もし宜しければご招待いたしましよ。
ご来場ありがとうございます。
札幌キタラは13ヶ月前でした。
藤原さんは、4000円のチケットはありえないとか、、、
ヤレヤレです。なので前売り3000円、
本物の「芸」を安価でのポリシーですから、本気モードで多いに遊ぶ、
あkひろ、です。
実を言うと、リハ以外、本番聴いたことないんすよ、、
いつも袖で、
段取り、それがが楽しみかもです。
もし宜しければご招待いたしましよ。
Posted by あきひろ佐藤 at 2008年10月27日 00:44
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。